iPadのRSSリーダーをMr.Readerに乗り換えた
今まで iPad では iPhone でも使っている Reeder を使っていたのですが、Nexus 7 とか他の端末をしばらく使っている間に Mr.Reader オススメ的なブログをちょこちょこ見ていたので乗り換えてみたらこれがすげー良い感じで、今年のベストアプリに入るんじゃないかってくらい使いやすい。
個人的な Mr.Reader の良いところはこんな感じ。
スクロールするだけで既読にできる
自分が Google Reader に登録しているのはニュース系のサイトとか Twitter みたいに件数が多くて流し読みするタイプのがメインなので気が付くと数千単位で未読が溜まってしまい、消化するのも面倒になって全件既読ばっかりしていました。
Mr.Reader はスクロールするだけで自動的に既読化することができるので、iPad の大きな画面でだいぶ快適にサクサクとフィードが消化できています。
記事のサムネイルが表示できる
これは、Android の NewsRob Pro でもあったのですが、記事中の画像が一枚サムネイルとして一覧に表示されるので、いちいち英語を真剣に読まなくても、興味ありそうな画像だったらスターをつけて後で見る運用がちょっと楽になってます。
ただ、目の移動が少なくなるように左側に表示してるんだけど、必ずサムネイルがでるとは限らないので記事によってタイトルの開始位置がズレてしまうのがちょっと難点。
表示モードを固定したまま記事の移動ができる
流し読みタイプのもの以外で意外と多いのが RSS に全文入ってなかったりして、実際のサイトに飛ばないといけないのがあるのですが、これも Mr.Reader なら WebView や Readability 等の表示モードが選べる上、鍵アイコンをタップするとフィード毎に表示モードを記憶してくれるので、一々記事タイトルクリックしてブラウザで見たり、スターを付けて Pocket に送ってからあとで見たりとかしなくて良くなりました。
そんなわけで
Mr.Reader がほぼ完全に自分の Google Reader の使い方にマッチしているのであまりにもライフハックで生きるのが辛い。
今まで消化するのが面倒で未読が万単位で溜まったりしてたのが、500 – 2000 程度をうろちょろするようになりましたとさ。